今週のチェック記事バックナンバー
014
2022年6月9日号
(6月2日(木)朝刊から6月8日(水)朝刊まで)
- 6月2日(木)
- 朝刊13版 10面 参議院 衆議院と違いは
- 朝刊14版 10面 参議院 衆議院と違いは
- ひと言ポイント
参議院選挙が6月22日公示、7月10日投開票の日程で行われる予定です。国会は衆議院と参議院の両院で構成すると定めた日本国憲法が施行され、参議院が誕生して75年になります。参議院の目的や、参議院と衆議院の違うところ、その理由などを記事から確認してみましょう。
- 6月3日(金)
- 朝刊13版 1面・3面・27面 島根原発 再稼働へ
- 朝刊14版 1面・3面・27面 島根原発 再稼働へ
- ひと言ポイント
全国で唯一、県庁所在地に立地する島根原子力発電所2号機(松江市)の再稼働への同意を島根県知事が表明しました。立地自治体の松江市は2月に同意しており、再稼働に必要な「地元同意」の手続きが完了しました。原子力規制委員会の審査や中国電力の安全対策工事が終われば、早ければ2023年度にも再稼働する見通しです。
- 6月3日(金)
- 朝刊13版 10面 おもちゃプラ削減進む
- 朝刊14版 10面 おもちゃプラ削減進む
- ひと言ポイント
脱プラスチックの流れが、子ども用のおもちゃにも広がっていることを伝えています。ガチャガチャのカプセル空容器の回収再生、再生材料を50%以上使用したプラレール、マクドナルドのハッピーセットのおもちゃが紙製になるなど様々な取り組みがなされています。子どもが環境について考える教育効果も期待されているようです。
- 6月4日(土)
- 朝刊13版 1面・36面 出生81万人6年連続最少
- 朝刊14版 1面・36面 出生81万人6年連続最少
- ひと言ポイント
厚生労働省は3日、2021年の人口動態統計を発表しました。1年間に生まれた子どもの数(出生数)は81万1604人で、6年連続で過去最少を更新しました。1人の女性が生涯に産む子どもの推計人数を示す「合計特殊出生率」も6年連続で低下となり1.30でした。都道府県別に合計特殊出生率を見てみると、最低は東京都の1.08、最高は沖縄県の1.80です。少子化はどんな問題を生じさせるのか。改めて考えてみましょう。
- 6月7日(火)
- 朝刊13版 1面 はやぶさ2 砂に生命の源
- 朝刊14版 1面 はやぶさ2 砂に生命の源
- ひと言ポイント
宇宙航空研究開発機構(JAXA)の小惑星探査機「はやぶさ2」が地球に持ち帰った砂や石を研究チームが分析した結果、生命の材料となる種類のアミノ酸が検出されたことが伝えられています。地球外で採取した試料から直接、アミノ酸が確認されたのは初めてです。はやぶさ2は地球と火星の間を回る小惑星「リュウグウ」から計5.4グラムの砂や石を採取し、2020年に地球に持ち帰っていて、その解析が外気に触れない状態ですすめられています。